KIRAKIRA MISSION(富山県砺波市) (12/23) | 
 庄川町(富山県砺波市) (12/23) | 
 花嫁のれん館(石川県七尾市) (12/09) | 
 飯川神社のケヤキ(石川県七尾市) (12/09) | 
 里いもまつり(富山県南砺市) (11/23) | 
 同期会と東京見物(東京都) (11/11〜11/12) | 
 石徹白(岐阜県郡上市) (11/05) | 
 武生、菊人形まつり(福井県越前市) (10/28) | 
 九頭竜、紅葉まつり(福井県大野市) (10/28) | 
 さまのこアートinよっさ(富山県高岡市) (10/21) | 
 創己祭(富山県高岡市) (10/14) | 
 和田山古墳群(石川県能美市) (10/01) | 
 里山アートフェスタ(石川県能美市) (10/01) | 
 城ケ平山、ハゲ山(富山県中新川郡上市町) (09/30) | 
 なかだかかし祭(富山県高岡市) (09/23) | 
 高岡クラフト系4大イベント(富山県高岡市) (09/23) | 
 城端、むぎや祭り(富山県南砺市) (09/17) | 
 おおかみこどもの花の家(富山県) (09/10) | 
 安田城跡(富山県) (09/10) | 
 小栗上野介(群馬県高崎市) (08/14) | 
 火焔型土器(新潟県十日町市) (08/13) | 
 白山白川郷ホワイトロード(石川県、岐阜県) (08/11) | 
 綿ヶ滝(石川県) (08/11) | 
 白山比盗_社(石川県加賀市) (08/11) | 
 くらしの器とクラフトフェア(石川県金沢市) (07/30) | 
 和泉郷土資料館(福井県大野市) (07/29) | 
 歌となる言葉とかたち(岐阜県郡上市大和町) (07/29) | 
 御車山会館(富山県高岡市) (07/23) | 
 街なかふしぎアート(富山県高岡市) (07/23) | 
 白山平泉寺(福井県) (07/17) | 
 能登金剛、巌門(石川県) (07/09) | 
 道の駅「のと千里浜」(石川県) (07/09) | 
 頼成の森、花菖蒲(富山県) (06/25) | 
 小矢部、花菖蒲祭り(富山県) (06/11) | 
 人形山の「ひとかた」(富山県) (06/04) | 
 大寺山(富山県) (05/28) | 
 飛騨一宮、式年大祭(岐阜県高山市) (05/03) | 
 臥龍桜(岐阜県高山市) (05/03) | 
 西光寺のしだれ桜(岐阜県高山市清見) (05/03) | 
 縄ヶ池(富山県南砺市) (05/03) | 
 二上山の桜(富山県) (04/30) | 
 倶利伽羅峠の桜(富山県、石川県) (04/23) | 
 水道つつじ公園の桜(富山県高岡市) (04/16) | 
 岸度川べりの桜(富山県高岡市福岡町) (04/09) | 
 水道つつじ公園の桜(富山県高岡市) (04/09) | 
 猿山の雪割草(石川県) (03/26) | 
 宮島峡の滝(富山県小矢部市) (03/20) | 
 南砺いのくち椿まつり(富山県南砺市) (03/20) | 
 清水山(石川県小松市) (03/12) | 
 倶利伽羅古道、道祖神(富山県小矢部市) (03/05) | 
 福光、雪あかり祭り(富山県南砺市) (02/11) | 
 白峰、雪だるま(石川県) (02/04) | 
 園家山(富山県入善町) (01/28) | 
 トリックアート(富山県朝日町) (01/28) | 
 加茂神社(富山県射水市) (01/21) | 
 弁財天・展望台(富山県射水市) (01/21) | 
 八十八ヶ所(新潟県糸魚川市) (01/08) | 
 月不見の池(新潟県糸魚川市) (01/08) | 
 糸魚川大火災現場(新潟県糸魚川市) (01/08) | 
 安居寺(富山県南砺市) (01/07) | 
 城山、今石動城跡(富山県小矢部市) (01/07) | 
 戸出散策(富山県高岡市) (01/07) | 
 初詣、櫛田神社(富山県) (01/03) |