奥能登2(石川県:2012年02月18日)
奥能登1:白米千枚田、輪島の塩田、曽々木海岸の窓岩
奥能登2:曽々木海岸波の花遊歩道(福が穴、接吻トンネル、垂水の滝)
奥能登3:帆立岩、見附島、恋路海岸
曽々木海岸、波の花遊歩道にある福の穴と接吻トンネル。
 入口の所には「ふくがあな」と「I LOVE SOSOGI」と書いてある。
  奥が接吻トンネル |   右の案内板に接吻トンネルの由来が書いてある | 
福が穴:接吻トンネルの手前右側の広い洞窟。 奥に不動明王の像と御縁乃泉がある。
    | 
  不動明王像   |   中央の丸いところに 賽銭が入れられていた。 | 
接吻トンネル:出口側の特定の位置から見ると明かりがハート形に見える(カメラ台有り)
 映画「忘却の花びら:昭和32年東宝映画)のロケで主人公とヒロインがこの洞窟でキスをしたことから、名付けられたようです。
    |   下の小さな穴が接吻トンネル | 
垂水の滝
    |     | 
2012年目次
に戻る