北日本新聞に称名滝の紅葉が見頃と出ていたので行ってみましたが、平日(金曜日)にもかかわらず渋滞で駐車場まで行けず、代わりにあわすのスキー場のゲレンデからのコースで龍神の滝に行ってみることにしました。
 | ||
![]() 駐車場の案内  | ![]() 駐車場の近くの案内  | ![]() 登山口の表示  | 
 登山道(遊歩道)は数年前に整備されたもので、よく整備されています。 途中、百間滑(ひゃっけんなめ)、松尾山の湧水、松尾の滝があります。
 | ||
![]() 百間滑  | 
![]() 松尾山の湧水 案内板に美味しい!!よと書いてあります  | ![]() 松尾の滝  | 
 松尾の滝は、ロープのある急坂が少しありますが、5分程で滝壺まで行けます。 
 | ||
![]() 急坂  | 
![]() 滝壺  | ![]() 近くから見た松尾の滝  | 
 松尾の滝をすぎると3分程で龍神の滝(たつがみのたき)が見えてきます。
 | ||
![]()  | 
![]()  | ![]()  | 
 更に上に登ると、休憩場所と滝の展望台があります。
 | ||
![]() 全体  | 
![]() 上部  | ![]() 下部  | 
 龍神の滝から先は現在通行止めになっていますが、更に5分程登る杉のと巨木がたくさんあります。
 | ||
![]() 杉の大木に別の木が貫通  | 
![]() 松尾山の大杉(幹回り6.5m)  | ![]() 龍神の御神木  |