白山高山植物園(石川県白峰:2012年07月02日)
 西山の山腹、標高約800m地点に白山の高山植物を育成、現在7600m2の山腹に約100種類10万株の白山の高山植物が育っているとのことです。
 2008年に「西山高山植物馴化試験地」として二日間一般公開、2010年に「白山高山植物園」に名称変更し6月中旬から7月初旬にかけ一般公開している。
 今年の公開は残り7/6(金)、7/7(土)、7/8(日)の3日間のみです。
  駐車場 |   登山口(植物園まで約15分) |   植物園 | 
 ニッコウキスゲ、ササユリ、ホタルブクロなどこの日も数十種類の花が咲き乱れていました。
  ニッコウキスゲ
  ニッコウキスゲ |   ササユリ |  | 
  ホタルブクロ |   タカネナデシコ |   タカネマツムシソウ | 
2012年目次
に戻る