八郎坂、称名滝(富山県:2011年07月17日)
所要時間(行き)
 八郎坂登山口(10:40) → (11:00)旧展望台?(11:05) → (11:30)1270m展望台(11:40) →
 (12:05)1410m展望台(12:15) → (12:55)八郎坂、下山口(12:55) → (13:10)千寿ヶ原
   合計:2時間30分(歩行時間:2時間05分)
所要時間(帰り)
 千寿ヶ原(13:45) → (13:55)八郎坂、下山口(13:55) → (14:25)1410m展望台(14:30) →
 (14:50)1270m展望台(15:00) → (15:20)旧展望台?(15:25) → (15:40)八郎坂登山口
   合計:1時間55分(歩行時間:1時間35分)
 暑かったのと岩穴の中のヒカリゴケを探しながらのゆっくり登山でした。 この他、称名滝駐車場から八郎坂登山口まで15分、帰りは称名滝滝見台まで行って戻ったので、駐車場に着いたのは16時15分でした。 
  八郎坂、登山口(標高1040m) |   ヒカリゴケ | 
 高さの異なる所から撮った称名滝の写真です。 この日はハンノキ滝は水が流れていませんでした。
  滝見台より | 
  標高1190m旧展望台?より | 
  標高1270m展望台より | 
  標高1410m展望台より | 
  
  大日岳 |   探勝歩道(弘法・千寿ヶ原)の案内板 | 
2011年目次
に戻る