山形(2008年08月14〜16日)

 月山に登る予定で2泊3日のスケジュールで山形に行きましたが、雨で予定を変更して各地を周ってきました。
 宿泊:山形国際ホテル、2泊


8月14日、山形市内

分翔館:山形県郷土館(入場無料)。 大正5年に田原新之助らによって建築されたルネッサンス風のレンガ造り。


分翔館正面

分翔館中庭

霞城公園:霞ヶ城跡


東大手門

最上義光像

8月15日、米沢周辺

高畠ワイナリー


高畠ワイナリー

 

亀岡文殊(山形県大聖寺、日本三文殊の一つ:出羽)
 他の二つは丹後(京都府智恩寺)の切戸文殊と大和(奈良県安倍文殊院)の安倍の文殊

 本堂の右奥に一口飲めば文殊様の知恵が授かる知恵の水、利根水(りこんすい)があります。


入り口の門

参道

古い建物の前の十六羅漢

本堂

上杉神社、上杉博物館
 


上杉神社
上杉謙信公を祀る。 大正8年の大火で
焼失したが、大正12年に再建された。

上杉鷹山公の像
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も
 成さぬは人の なさぬなりけり」の碑もある 

上杉神社の手水

上杉博物館の企画展
ゲゲゲの鬼太郎と妖怪不思議ワールド


8月16日、喜多方

叶山 願成寺。 浄土宗他念義派本山。 


山門

本館

大仏堂

会津大仏

新宮熊野神社
 数多くの国・県・市指定の文化財があるが、中でも「長床」は昭和38年に国指定の重要文化財に指定されている。
 長床は長大な規模と木太い柱の配列が特徴。 間口:27.273m、奥行:12.12m、柱の数:44本。


大鳥居(入口)

長床(拝殿)

春待ち欅
大鳥居の横にある

大イチョウ

本殿(熊野三社)
那智殿、新宮殿、本宮殿

宝物殿

2008年目次に戻る