天生湿原(岐阜県)(2006年07月08日)
今年は大雪で6月に来たときはまだ開通していませんでしたが、国道360号線はやっと白川郷から天生峠までは入れるようになりました。
天生峠(標高1290m)から天生湿原(標高1400m)までは1km強(1.1kmから1.4kmまで、いろいろな表示があります)で25分程で行けます。
 天生湿原入口、1周できます |
 ニッコウキスゲ(これから咲く) |  タテヤマリンドウ |  ワタスゲ(群生) |
 ワタスゲ |  ツマトリソウ |  モウセンゴケ |
 マイヅルソウ |  ギンリョウソウ |  ゴゼンタチバナ |
 アカモノ |  ショウジョウバカマ(花後) |  コバイケイソウ(これから咲く) |